2010年 01月 23日
パン屋 けーくん
沖新町にある紳士服のお店「青山」のすぐ隣の細い道を入ると
小さなパン屋さんがあります。
お店の名前は「パン屋 けーくん」。
去年の3月にOPENされたそうですよ^^

お店の前には野菜も。。。
聞いてみると、実家が野菜を出荷されているみたいで、
その一部がパン屋さんでも売られているんだって。
この日あった野菜、大根1本50円~。安い~~~。
ほうれん草、80円と50円のものがありました。
後は、ネギとか、黒豆とか玉ねぎもあったような・・・?
私は100円でいっぱい入っているブロッコリーを買いましたよ^^
ブロッコリー、スーパーで買うと小さくても198円くらいするからね~。

パンの種類はそんなにありませんが、安いんです!!!
80円と100円のものばかり~~~♪♪♪
(写真は一部分しか写っていません。もう少し隣の方にパンが並んでいますよ)

チョコパンと、クリームパン。
まだ食べてないので味はわかりません。明日の朝ご飯とおやつにしよう。

さつまいものパンと、全粒粉のパン。
どっちも美味しい!優しい味がします。嫌いな人は多分いないよ!!

なんと、これおまけでくれたんです~~~(喜)
しかもすごく美味しかった!!
多分、シュガーバターってやつだと思うんですが、懐かしい味がして美味しい☆
今度行ったら絶対にこれ買う!!
また行きたいパン屋さんができました^^
写真の許可をいただいたんですが、お店の写真は上の2枚のみ・・・。
お客さんが後から来たので全体を写せなかったのです~。残念!
茶色の小さなお店で、窓からパンを買うような感じです。
お店の方もとっても優しい感じ^^ 是非近くに行かれた方は寄ってみてくださいね。
住所が分からんので今回は地図を置いておきます。
珍しく親切なことをしてます・・・(笑)ふははは
小さなパン屋さんがあります。
お店の名前は「パン屋 けーくん」。
去年の3月にOPENされたそうですよ^^

お店の前には野菜も。。。
聞いてみると、実家が野菜を出荷されているみたいで、
その一部がパン屋さんでも売られているんだって。
この日あった野菜、大根1本50円~。安い~~~。
ほうれん草、80円と50円のものがありました。
後は、ネギとか、黒豆とか玉ねぎもあったような・・・?
私は100円でいっぱい入っているブロッコリーを買いましたよ^^
ブロッコリー、スーパーで買うと小さくても198円くらいするからね~。

パンの種類はそんなにありませんが、安いんです!!!
80円と100円のものばかり~~~♪♪♪
(写真は一部分しか写っていません。もう少し隣の方にパンが並んでいますよ)

チョコパンと、クリームパン。
まだ食べてないので味はわかりません。明日の朝ご飯とおやつにしよう。

さつまいものパンと、全粒粉のパン。
どっちも美味しい!優しい味がします。嫌いな人は多分いないよ!!

なんと、これおまけでくれたんです~~~(喜)
しかもすごく美味しかった!!
多分、シュガーバターってやつだと思うんですが、懐かしい味がして美味しい☆
今度行ったら絶対にこれ買う!!
また行きたいパン屋さんができました^^
写真の許可をいただいたんですが、お店の写真は上の2枚のみ・・・。
お客さんが後から来たので全体を写せなかったのです~。残念!
茶色の小さなお店で、窓からパンを買うような感じです。
お店の方もとっても優しい感じ^^ 是非近くに行かれた方は寄ってみてくださいね。
住所が分からんので今回は地図を置いておきます。
珍しく親切なことをしてます・・・(笑)ふははは
■
[PR]
by chocolat-days2
| 2010-01-23 17:53
| カフェ・飲食店・パン屋